auひかりのキャッシュバックの方法を超わかりやすく説明してみた
auひかりで最高額のキャッシュバックをゲットして、月額料金を極限まで抑た状態で契約する方法を伝授します。
新規の契約なら2ステップ、他社回線からの乗り換えでも簡単3ステップです。
上手に申し込まないとキャンペーンが適用されなくて、損してしまうかもしれないので気をつけてくださいね。
自分に必要な3つの公式キャンペーンを把握する
auひかりを提供しているKDDIが行なっている公式キャンペーンは以下の3つです。
- 初期費用相当額を月額料金から割引(全員)
- スタートサポート(他社回線から乗り換え)
- auスマートバリュー(auスマホを持っている)
auスマホを持っていて、他社回線からauひかり乗り換える人は、すべてのキャンペーンを適用させれば月額料金が一番安くなります。
初期工事費はauひかりを契約するすべての人に発生するので、初期工事費相当額を月額料金から割引するキャンペーンの適用条件となっているauひかり 電話サービスへの加入は、すべての人が必須です。
初期費用相当額を月額料金から割引させる
auひかりは初期費用がホームタイプで37,500円、マンションタイプで30,000円かかり、月額料金に上乗せされますが、上乗せされる初期費用相当額を割引するキャンペーンを行なっています。
他社から乗り換える人はスタートサポート
スタートサポートは他社解約違約金を最大30,000円までキャッシュバックしてくれるキャンペーンです。
auスマホを持っている人はauスマートバリュー
auスマートバリューはネットとセットで、auスマホの利用料金が月額最大2,000円割引になるキャンペーンです。
auひかりを導入する手順
auひかりを導入する手続きは簡単で、代理店サイトからauひかりを申し込めば完了です。
- 代理店サイトからauひかりを申し込む(全員)
- 他社回線を利用中の人は解約する(他社回線から乗り換える人)
- スタートサポートの申請(他社回線から乗り換える人)
- プロバイダのキャッシュバック手続き(全員)
上記の順番に手続きすれば、他社回線からの乗り換えもスムーズです。
もっともキャッシュバック額が多い代理店からauひかりを申し込む
もっともキャッシュバックが多い代理店は、株式会社NNコミュニケーションズです。
株式会社NNコミュニケーションズはキャッシュバック額が高いのもいいのですが、何よりキャッシュバック手続きが必要ないのが魅力です。
公式キャンペーン | 必要オプション | 継続利用 |
---|---|---|
初期費用相当額を 月額料金から割引 | auひかり 電話サービス | なし |
スタートサポート | auひかり 電話サービス 電話オプションパックEX |
ホーム36ヶ月以上 マンション24ヶ月以上 |
auスマートバリュー | auひかり 電話サービス | なし |
auひかり 電話サービスをつけないと初期費用相当額が月額料金から割引にならないので、もし固定電話を利用しないとしても、必ずauひかり 電話サービスには加入しましょう。
スタートサポートの電話オプションパックEXは月額500円かかるので、必要ない場合は他社解約違約金相当額が還元されたらすぐに外しましょう。
- WEBで申し込み
「WEBで申し込み」をクリックします。
- WEBお申し込みフォーム
必要事項を入力します。au携帯電話を持っている人は、『auスマートバリューを希望する』にチェックを入れましょう。
- 株式会社NNコミュニケーションズからの電話確認
オペレーターから電話があります。オペレーターにキャッシュバックの振込口座を伝えるだけで、手続きは完了です。
他社回線を利用している人は他社回線を解約してスタートサポートを申請する
現在他社回線を利用していない人には必要ありませんが、現在他社回線を利用している人は必ずしなければいけない手続きです。
- プロバイダへ連絡
光コラボを利用している人は、プロバイダに契約解除の連絡を入れましょう。インターネット回線の解約は月末締めが一般的ですが、25日を過ぎると解約が次月に持ち越しになってしまうプロバイダもあるため、早めに連絡して解約したい日にちを伝えましょう。
- NTTへ連絡
フレッツ光を利用している人は、NTTへの連絡も必要です。
- スタートサポート申請書を送付
スタートサポート申請書に必要事項を記入し、他社解約違約金明細書のコピーを同封して7ヶ月以内に送付します。
プロバイダのキャッシュバック手続き
auひかりのキャッシュバックは代理店とプロバイダの2箇所から振り込まれます。
- プロバイダにSo-netを選択した場合
開通月の4ヵ月後の15日からSo-net IDとパスワードを使って手続きをすると、指定口座に振り込まれます。
- プロバイダにBIGLOBEを選択した場合
開通してから4ヶ月目の1日に届くメールの案内に沿って2日から45日間の間に手続すると、指定口座に振り込まれます。
代理店のキャッシュバックはすでに振り込まれているはずですから、プロバイダのキャッシュバック手続きをすれば、すべての手続きが完了します。
お疲れさまでした。
auひかりの代理店は自力で探す
文中では株式会社NNコミュニケーションズをおすすめの代理店として紹介していますが、『おまえのおすすめなんか信じられるか!ボケ!カス!おたんこなす!』という人は、下記で代理店を比較しているので参考にしてみてください。
評価は相対的ですが、コメントは完全に主観です。ごめんなさい。
コメント一覧
コメントする