auひかりのプロバイダにDTIを選んだ場合
『auひかりのプロバイダってどこがいいの?』
プロバイダ選びって、何を基準に選んでいいかわかりませんよね。
auひかりはどのプロバイダを選んでも、月額料金は変わりませんし、通信速度も変わりません。
あとは、キャッシュバック額で選ぶしかありませんが、DTIはどうでしょう。
auひかりのプロバイダがDTIでも通信速度や月額料金は変わらない
auひかりは、どのプロバイダを選んでも通信速度は同じです。
また、auひかりの料金体系はプロバイダ一体型のため、どのプロバイダを選んでも月額料金は変わりません。
どのプロバイダを選んでも通信速度と月額料金が変わらないので、プロバイダはキャッシュバック額の多さで選ぶのがいいでしょう。
auひかりDTIのキャンペーン
auひかりは通常3箇所からキャッシュバックされます。
- KDDI公式キャンペーン
- プロバイダキャッシュバック
- 代理店キャッシュバック
DTIのプロバイダサイトからauひかりを申し込むと38,000円キャッシュバックされますが、代理店キャッシュバックがありません。
auひかりは、プロバイダキャッシュバックと代理店キャッシュバックの両方をもらえる代理店サイトから申し込んだ方がお得です。
マンションにauひかりが開通するとDTIの営業がやってきてパソコンを割引にしてくれる
DTIは、『今auひかりを契約するとリサイクルパソコンを5,000円で購入できる』とauひかりの訪問営業をしていますが、はっきり言って全然お得ではありません。
パソコンを買うならヤマダ電機やヨドバシカメラのような家電量販店がいいですが、それでもヤマダ電機やヨドバシカメラでauひかりを申し込むのはおすすめしません。
代理店サイトからauひかりを申し込んで受け取った高額キャッシュバックを、ヤマダ電機やヨドバシカメラでパソコンを買う時の費用に充てるのが、パソコンをもっとも安く手に入れる方法です。
マンションが対応していなければギガプランは使えない
auひかりのマンションタイプの契約プランは、そのマンションが導入している回線の種類によります。
マンションタイプの料金プランで申し込めるのは、通常『お得プランA』の1種類のみです。
ギガプランを申し込みたい場合でも、マンションがギガ対応の回線を引いていなければギガプランに申し込むことはできません。
フレッツ光からauひかりに乗り換える手順
auひかりはプロバイダ一体型の光回線なので、DTIに限らずどのプロバイダを選んでも手続きは一緒です。
- auひかりを申し込む
- 工事日決定
- フレッツ光プロバイダに解約日の連絡
- auひかり開通
- NTTに連絡しフレッツ光を解約
電話番号を移行する場合は、電話番号の移行が完了してからフレッツ光を解約します。
auひかりのプロバイダがDTIの評判
DTIは訪問営業や電話勧誘を行なっているので、怪しく思う人もいるかもしれません。
DTIは怪しい会社ではなくauひかりのプロバイダの中の1社であり、DTI光という光回線も提供しているきちんとした会社です。
しかし、DTIからauひかりを申し込んだ時のキャッシュバックは代理店より低くなってしまいます。
auひかりのプロバイダDTIはセキュリティ対策サービスが無い
DTIはセキュリティ対策サービスを提供していません。
auひかりのプロバイダの中でセキュリティ対策サービスを提供していないのはDTIだけです。
ただ、セキュリティ対策はプロバイダが提供するサービスを利用するより、自分でソフトを購入した方が安くなります。
auひかりでプロバイダがDTIの解約方法
もしDTIよりもっと多くのキャッシュバックを手に入れたい場合、工事前なら申し込みをキャンセルしてもすべて白紙の状態に戻せます。
auひかりの申し込みをキャンセルした後、優良代理店から再度auひかりを申し込みなおせば高額キャッシュバックを受け取れます。
auひかりでプロバイダがDTIならDTIに連絡すれば解約できます。

電話:0120-830-501
10:00~17:00 平日のみ
auひかりはDTIではなく代理店から申し込むのが一番お得
auひかりのキャッシュバックを一番多くもらえるのは、プロバイダでもなく、家電量販店でもない、auひかりの代理店サイトです。
auひかりの代理店サイトのキャッシュバック額は高いですが、有料オプションに加入しなければいけなかったり、手続きを複雑にしてキャッシュバックしなかったりする悪質な代理店も中にはあります。
下記でauひかりの代理店を比較しているので、手続き不要で高額キャッシュバックを受け取れる代理店選びの参考にしてみてください。
コメント一覧
コメントする