auひかりの乗り換え、新規加入でお得なキャッシュバックと公式キャンペーンを両方ゲットする
auひかりはパソコンを使わないで、WiFiだけ使いたい人、wiiU、PlayStation®4だけ使いたい人も契約できます。
またSOHO・店舗で固定電話だけ使いたいという場合も、便利なオプションパックが安く使えるのでおすすめです。
auひかりを提供している会社KDDIは、auひかりに乗り換えたり新規加入したりしやすいように、お得な3つの公式キャンペーンを行なっています。
そして、auひかりを代理店サイトから申し込めば、KDDIのお得な3つの公式キャンペーンと同時に、最大50,000円のキャッシュバックがもらえます。
この記事を読んで、auひかりの乗り換え・新規加入の1度だけのチャンスを確実にモノにして、高額キャッシュバックをゲットして下さい。
1.auひかりの乗り換え・新規加入の特典を受けられるのは1度きり
2.auひかりの乗り換え・新規加入のお得なキャンペーン
2-1.他社解約違約金相当額を還元するスタートサポート
2-2.初期工事費相当額は月額料金から割引される
2-3.auスマホの月額料金が最大2,000円割引になるauスマートバリュー
3.auひかりは固定電話だけ使いたいSOHOなどの店舗でも大丈夫
3-1.SOHO店舗ならauひかり 電話サービスと一緒に使いたい電話オプションパック
4.auひかりはwi-fiやwiiUだけでも利用できてスマホのギガ数も減らせる
5.auひかりの乗り換え・新規加入の特典はパソコンが安くなるヨドバシカメラやヤマダ電機より代理店サイトがお得
6.auひかりの代理店からもらえる特典はキャッシュバックがメイン
7.auひかりのプロバイダの速さと料金はどこも同じ
auひかりの乗り換え・新規加入の特典を受けられるのは1度きり
更新月ごとに乗り換えて、乗り換え・新規加入特典のキャッシュバックキャンペーンを何度ももらうことはできません。
auひかりに限らずですが、乗り換え・新規加入特典のキャッシュバックキャンペーンを受けられるのは初めて契約する人だけです。
一度契約解除した人は、再契約しても代理店サイトのキャッシュバックキャンペーンは適用されませんが、名義を変えれば新規扱いになり、同住所でもキャッシュバックキャンペーンが適用されます。
auひかりの乗り換え・新規加入のお得なキャンペーン
auひかりは乗り換え・新規加入用にお得なキャンペーンを用意しています。
- スタートサポート
- 初期工事費相当額を月額料金から割引
- auスマートバリュー
上記3つが、KDDIが提供する公式キャンペーンです。
他社解約違約金相当額を還元するスタートサポート
auひかりは他社解約違約金相当額を、スタートサポートいうキャンペーンで還元しています。
現在あなたが利用中の光回線が更新月ではなく、解約すると違約金が発生してしまう状況でも、スタートサポートで解約違約金が還元されるので、違約金を気にせずauひかりに乗り換えられます。
他社解約違約金の上限額は最大30,000円で、プロバイダによって上限額が違います。
初期工事費相当額は月額料金から割引される
auひかりの初期工事費は、ホームタイプで37,500円、マンションタイプで30,000円かかります。
しかし、公式キャンペーンで初期工事費相当額が割引されるので、実質0円でauひかりを導入できます。
代理店サイトから申し込めば初期工事費は実質0円になりますが、公式サイトなどから変な方法で申し込むと初期工事費相当額が割引されないことがあるので気をつけましょう。
auスマホの月額料金が最大2,000円割引になるauスマートバリュー
auひかりはプロバイダ一体型の光回線で、もともとフレッツ光より月額料金は安いですが、au携帯電話を使っていれば、au携帯電話の月額料金も安くなります。
au携帯電話とは、iPhone、iPad、スマートフォン、ケータイのすべてを指します。
au携帯電話が割引になるauスマートバリューを適用させるには、毎月500円かかるauひかり 電話サービスへの加入が必要ですが、auスマートバリューが適用されれば、毎月500円以上au携帯電話の料金が割引になるので、au携帯電話を1台でも持っていれば、たとえ固定電話を使わなくてもauひかり 電話サービスに加入した方がお得です。
auひかりは固定電話だけ使いたいSOHOなどの店舗でも大丈夫
auひかりはauひかりの回線を使って電話サービスを行なっているため、固定電話だけ利用したいSOHOなどの店舗でも契約できます。
契約サービス | 金額 |
---|---|
auひかり マンション | 3,800円 |
auひかり 電話サービス | 500円 |
合計 | 4,300円 |
月額4,300円でauひかり 電話サービスを導入できます。
SOHO店舗ならauひかり 電話サービスと一緒に使いたい電話オプションパック
auひかり 電話サービスはオプションをつけられます。
オプション名 | 金額 |
---|---|
割込電話 | 300円 |
発信番号表示 | 400円 |
番号通知リクエスト | 200円 |
割込番号表示 | 100円 |
着信転送 | 500円 |
合計 | 1,500円 |
上記のオプションをつけるなら、すべてのオプションをつけて月額1,500円のところを、月額500円ですべてのオプションを利用できる電話オプションパックがおすすめです。
乗り換えの場合、電話オプションパックに加入すれば、他社解約違約金相当額が最大30,000円まで還元されるスタートサポートが適用されます。
auひかりはwi-fiやwiiUだけでも利用できてスマホのギガ数も減らせる
スマホをたくさん使うと通信制限がかかって、結局高くついてしまうことがありますよね。
auひかりはパソコンは使わないけど、wi-fiだけ使いたい、wiiUだけ使いたいという人でもネット接続できるので、通信制限を気にせずスマホが使いたい放題です。
auスマホを使っていればauスマートバリューも適用されて、月額最大2,000円お得になるのでお得です。
auひかりの乗り換え・新規加入の特典はパソコンが安くなるヨドバシカメラやヤマダ電機より代理店サイトがお得
インターネットを契約したときの特典ですぐに思いつくのが、パソコンの割引です。
auひかりの契約でパソコンが割引になるのはヨドバシカメラやヤマダ電機のような家電量販店ですが、代理店サイトからauひかりを申し込めば、パソコンの割引より大きな金額のキャッシュバックをもらえます。
家電量販店からauひかりを申し込んでパソコンの割引特典を受けるより、代理店サイトから申し込んでキャッシュバックされた金額をパソコン購入に充てた方がお得です。
auひかりの代理店からもらえる特典はキャッシュバックがメイン
すべてのauひかりの代理店はキャッシュバックキャンペーンを行なっていますが、キャッシュバックに加え現金以外の商品をプレゼントしている代理店もあります。
代理店 | 商品 |
---|---|
NNコミュニケーションズ | 高速無線ルーター |
アシタエクリエイト | 新品PC/液晶TV/ゲーム機 Amazon echo |
NEXT | 高速無線ルーター |
アウンカンパニー | 高速無線ルーター Google Home |
上記4社が、キャッシュバック以外の特典がもらえるキャンペーンを実施している代理店です。
auひかりのプロバイダの速さと料金はどこも同じ
auひかりはプロバイダ一体型の料金体系になっているので、どこのプロバイダを選んでも月額料金は変わらず、通信速度も同じなので、キャッシュバック額が多いところを選びましょう。
- So-net
- BIGLOBE
- @nifty
上記3社は他のプロバイダと比較してキャッシュバックが多いですが、代理店によって取り扱っていないところもあります。
まず、高額キャッシュバックを行なっている代理店を選び、その代理店が取り扱っているプロバイダを選ぶのが一番お得なプロバイダの選び方です。
下記でauひかりの代理店を比較しているので、お得な代理店選びの参考にしてみて下さい。
コメント一覧
コメントする