auひかりの公式特典スタートサポートで解約違約金相当額が郵便為替でキャッシュバックされる
auひかりは、公式キャンペーンとして他社解約違約金相当額を最大30,000円まで還元しています。
最大30,000円還元を確実に引き出すプロバイダ選びや、最大30,000円と同時に50,000円のキャッシュバックをゲットするauひかりの契約方法を伝授します。
1.解約違約金相当額がが還元されるauひかりスタートサポート
1-1.選ぶプロバイダによって違う還元額
1-2.ホームタイプとマンションタイプは他社解約違約金相当額の還元方法が異なる
1-3.au WALLET プリペイドカードは全国のコンビニ・スーパーなどで使える
1-4.インターネット回線だけではなくモバイルデータ通信端末も解約違約金の対象
2.他社解約違約金最大30,000円還元のスタートサポートと同時にゲットできる50,000円キャッシュバックのauひかり代理店サイト
3.光回線別解約違約金解説
3-1.フレッツ光の解約違約金
3-2.SoftBank 光の解約違約金
3-3.ドコモ光の解約違約金
3-4.NURO 光の解約違約金
3-5.ビッグローブ光の解約違約金
3-6.So-net 光の解約違約金
3-7.OCN 光の解約違約金
3-8.@nifty光の解約違約金
3-9.楽天コミュニケーションズ光の解約違約金
3-10.コミュファ光の解約違約金
3-11.Marubeni光の解約違約金
3-12.CLひかりの解約違約金
3-13.DMM光の解約違約金
3-14.eo光の解約違約金
3-15.MEGA EGGの解約違約金
3-16.DTI光の解約違約金
3-17.クイック光の解約違約金
3-18.Drive光の解約違約金
3-19.ピカラ光の解約違約金
4.回線が遅すぎて乗り換えたいけど解約金が高すぎて解約できない人こそauひかり
解約違約金相当額がが還元されるauひかりスタートサポート
auひかりを契約する時に、条件を満たすとスタートサポートが適用され、解約違約金相当額が最大30,000円還元されます。
ホームタイプとマンションタイプで、適用条件が異なります。
契約タイプ | 適用条件 |
---|---|
ホームタイプ | auひかり ホーム ずっとギガ得プランのネット 電話 電話オプションパックEX 36ヶ月以上の継続利用 |
マンションタイプ | auひかり マンションのネット 電話 電話オプションパック 24ヶ月以上の継続利用 |
ホームタイプは電話オプションパックEXと36ヶ月以上の継続利用の約束、マンションタイプは電話オプションパックと24ヶ月以上の継続利用の約束がスタートサポートの適用条件です。
選ぶプロバイダによって違う還元額
ホームタイプの場合、選ぶプロバイダによっては30,000円還元されないので、他社解約違約金が高額の場合は、30,000円還元されるプロバイダを選びましょう。
対象プロバイダ | 違約金相当額の還元 |
---|---|
@nifty @Tcom au one net BIGLOBE So-net |
最大30,000円 |
ASAHIネット DTI |
最大15,000円 |
マンションタイプは、どのプロバイダを選んでも、他社解約違約金相当額が最大30,000円還元されます。
ホームタイプとマンションタイプは他社解約違約金相当額の還元方法が異なる
ホームタイプとマンションタイプで、他社解約違約金相当額の還元方法が違います。
契約タイプ | 違約金相当額の還元方法 |
---|---|
ホームタイプ | au WALLET プリペイドカードへのチャージ |
マンションタイプ | 最大10,000円 au WALLET プリペイドカードへのチャージ または、郵便為替 |
最大20,000円 月額利用料への還元 毎月1,000円×最大20ヶ月間 |
ホームタイプの還元方法は、全額au WALLET プリペイドカードへのチャージです。
マンションタイプは、最大10,000円分までau WALLET プリペイドカードへのチャージか郵便為替で還元され、残りの最大20,000円は月額利用料の割引で還元されます。
au WALLET プリペイドカードは全国のコンビニ・スーパーなどで使える
他社解約違約金相当額を、au WALLET プリペイドカードへのチャージで還元されますが、いったいどこで使えるのでしょうか。
au WALLET プリペイドカードは、全国のコンビニ・スーパーなど、Mastercardに加盟している店舗なら、どこでも使えるので安心です。
チャージはローソンでします。
インターネット回線だけではなくモバイルデータ通信端末も解約違約金の対象
スタートサポートで還元されるのは、インターネット回線の解約違約金だけではなく、モバイルデータ通信端末も対象です。
- NTTドコモ
- ソフトバンク
- ワイモバイル
上記の会社が提供するモバイルデータ通信端末の解約違約金、端末の分割払い残債が対象になります。
他社解約違約金最大30,000円還元のスタートサポートと同時にゲットできる50,000円キャッシュバックのauひかり代理店サイト
他社解約違約金最大30,000円が還元されるスタートサポートは、公式キャンペーンなのでどの代理店からauひかりを申し込んでも適用されます。
しかし、auひかりの代理店が独自で行なっているキャンペーンは、各社内容がバラバラです。
高額キャッシュバックを、確実にゲットできるauひかり代理店を、下記で比較して紹介しているので、是非参考にして高額キャッシュバックをゲットしてください。
光回線別解約違約金解説
定期契約の場合、更新月以外で解約すると解約違約金が発生します。
- Marubeni光
- CLひかり
- ピカラ光
上記のインターネット回線の解約違約金は、auひかりスタートサポートの他社解約違約金還元の最大30,000円を超えてしまう場合があるので、解約の際は注意してください。
フレッツ光の解約違約金
フレッツ光は、割引適用期間内に解約した場合、解約金が発生します。
利用年数 | 解約金金額 | |
---|---|---|
ファミリータイプ | マンションタイプ | |
1年目 | 10,000円 | 7,000円 |
2年目 | 5,000円 | 3,500円 |
3年目 | 30,000円 | 10,500円 |
4年目 | 20,000円 | 7,000円 |
5年目 | 10,000円 | 3,500円 |
6年目 | 30,000円 | 10,500円 |
7年目 | 20,000円 | 7,000円 |
8年目 | 10,000円 | 3,500円 |
9年目以降 | 10,000円 | 3,500円 |
最初の割引期間は2年間で、2年終了後は3年間ごとの自動更新です。
割引適用期間の満了月とその翌月に解約する場合、解約金は発生しません。
SoftBank 光の解約違約金
SoftBank 光は契約しているプランによって、解除料がかかります。
プラン名 | 解除料金額 |
---|---|
自動更新プラン(5年) | 15,000円 |
自動更新プラン(2年) | 9,500円 |
自動更新なしプラン | 9,500円 |
自動更新プラン契約満了月に解約すれば、解除料はかかりません。
他のサービスを利用していると、さらに解除料が発生する場合があります。
工事費が分割払いの場合、解約時に残額を一括請求されます。
ドコモ光の解約違約金
ドコモ光は、2年定期契約の場合、契約満了月、契約満了月の翌月、翌々月以外に解約すると、解約金が発生します。
契約タイプ | 解約金金額 |
---|---|
戸建てタイプ | 13,000円 |
マンションタイプ | 8,000円 |
戸建タイプの解約金は13,000円、マンションタイプの解約金は8,000円です。
NURO 光の解約違約金
NURO 光は、2年間継続契約の『NURO 光 G2 V』に加入している場合、契約更新月以外の月に解約すると、9,500円の契約解除料が発生します。
契約解除料金額 | |
---|---|
NURO 光 G2 V | 9,500円 |
NURO 光は、回線工事費40,000円が30ヶ月分割払いととなっているので、30ヶ月以内に解約した場合、残積分が一括請求されます。
ビッグローブ光の解約違約金
ビッグローブ光は定期利用契約の場合、定期利用期間の最終月以外に解約すると、違約金が発生します。
プラン名 | 違約金金額 |
---|---|
2年プラン | 9,500円 |
3年プラン | 20,000円 |
2年プランの違約金は9,500円、3年プランの違約金は20,000円です。
So-net 光の解約違約金
So-net 光は『So-net 長割』を契約している場合、継続利用期間終了の翌月から2ヶ月間以外に解約すると、解約金が発生します。
継続利用期間 | 解約金金額 |
---|---|
24ヶ月 | 3,000円 |
30ヶ月 | 7,000円 |
36ヶ月 | 8,000円 |
継続利用期間が、24ヶ月の場合は3,000円、30ヶ月の場合は7,000円、36ヶ月の場合は8,000円の解約金が発生します。
OCN 光の解約違約金
OCN 光は『2年自動更新型割引』が適用されている場合、契約終了月の翌月以外に解約すると、11,000円の違約金が発生します。
違約金金額 | |
---|---|
OCN 光 | 11,000円 |
@nifty光の解約違約金
@nifty光は契約満了月の翌月以外にサービス解除した場合、解除手数料が発生します。
契約期間 | 解除手数料金額 |
---|---|
2年契約 | 9,500円 |
3年契約 | 20,000円 |
2年契約の解除手数料は9,500円、3年契約の解除手数料は20,000円です。
楽天コミュニケーションズ光の解約違約金
楽天コミュニケーションズ光は24ヶ月、または36ヶ月の最低利用期間を満たさずに解約した場合、9,500円の契約解除手数料が発生します。
契約解除手数料金額 | |
---|---|
楽天コミュニケーションズ光 | 9,500円 |
コミュファ光の解約違約金
コミュファ光は2年以内に解約すると、27,000円の契約解除料が発生します。
契約解除料金額 | |
---|---|
コミュファ光 | 27,000円 |
Marubeni光の解約違約金
Marubeni光は契約期間内に解約すると違約金が発生します。
契約プラン | 解約時期 | 違約金金額 |
---|---|---|
にねん割 | 9,500円 | |
3ねん割 | 12ヶ月まで | 36,000円 |
13ヶ月~24ヶ月 | 24,000円 | |
25ヶ月~36ヶ月 | 12,000円 | |
38ヶ月目以降 | 9,500円 | 4ねん割 | 12ヶ月まで | 36,000円 |
13ヶ月~24ヶ月 | 24,000円 | |
25ヶ月~36ヶ月 | 12,000円 | |
37ヶ月~48ヶ月 | 9,500円 | |
50ヶ月目以降 | 9,500円 |
契約期間内に解約すると、にねん割は9,500円、3ねん割、4ねん割は最大36,000円の違約金が発生します。
CLひかりの解約違約金
CLひかりは60ヶ月以内に解約すると、35,000円の契約解除手数料が発生します。
契約解除料金額 | |
---|---|
CLひかり | 35,000円 |
61~62ヶ月が更新月で、更新月を過ぎると60ヶ月自動更新しされます。
DMM光の解約違約金
DMM光は最低利用期間内に解約した場合、解約手数料が発生します。
最低利用期間 | 解約手数料金額 |
---|---|
2年 | 9,500円 |
3年 | 19,000円 |
DMM光は契約の自動更新が無いので、最低利用期間終了後は解約手数料は発生しません。
eo光の解約違約金
eo光は最低利用期間内に解約すると、解約精算金が発生します。
利用期間 | 解約精算金金額 | |
---|---|---|
長割あり | 長割なし | |
1年未満 | 12,000円 | |
1年以上2年未満 | 6,000円 | 0円 |
ホームタイプは、『長割』のプランだと最低利用期間は2年、『長割』をつけなければ最低利用期間は1年になります。
マンションタイプは初期費用未払い分が、解約精算金となります。
MEGA EGGの解約違約金
MEGA EGGは契約満了日の翌日から60日間以外で解約した場合、解約金が発生します。
利用年数 | 解約金金額 | ||
---|---|---|---|
ギガ王 3年契約 |
メガ王 3年契約 |
ギガ王・メガ王 5年契約 |
|
1年目 | 30,000円 | 15,000円 | 30,000円 |
2年目 | 20,000円 | 10,000円 | 30,000円 |
3年目 | 19,000円 | 10,000円 | 30,000円 |
4年目 | 30,000円 | 15,000円 | 20,000円 |
5年目 | 20,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
6年目 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
7年目以降 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
6年目以降は、すべてのプランの解約金が10,000円になります。
DTI光の解約違約金
DTI光は、割引適用期間の満了月以外で解約すると、解約金が発生します。
利用年数 | 解約金金額 | |
---|---|---|
ファミリータイプ | マンションタイプ | |
1年目 | 10,000円 | 7,000円 |
2年目 | 5,000円 | 3,500円 |
3年目 | 30,000円 | 10,500円 |
4年目 | 20,000円 | 7,000円 |
5年目 | 10,000円 | 3,500円 |
6年目 | 30,000円 | 10,500円 |
7年目 | 20,000円 | 7,000円 |
8年目 | 10,000円 | 3,500円 |
ファミリータイプの解約金は最大30,000円、マンションタイプの解約金は最大10,500円です。
クイック光の解約違約金
クイック光は、契約満了月の翌月以外に解約した場合、契約解除料が発生します。
途中解約日 | 契約解除料金額 | |
---|---|---|
クイック光『ずーっと割り』 | クイック光 | |
1年目 | 18,000円 | 9,500円 |
2年目 | 12,000円 | |
3年目 | 6,000円 |
クイック光のみの契約の場合、契約解除料は9,500円、『ずーっと割り』契約の場合の契約解除料は、最大18,000円になります。
Drive光の解約違約金
Drive光は、契約更新月以外に解約した場合、19,500円の契約解除料が発生します。
契約解除料金額 | |
---|---|
Drive光 | 19,500円 |
ピカラ光の解約違約金
ピカラ光は、最低利用期間満了前に解約すると、違約金が発生します。
利用期間 | 違約金金額 |
---|---|
15ヶ月以内 | 35,000円 |
16ヶ月以上 2年以内 |
10,000円 |
利用期間が15ヶ月以内に解約すると35,000円、16ヶ月以上2年以内に解約すると10,000円の違約金が発生します。
回線が遅すぎて乗り換えたいけど解約金が高すぎて解約できない人こそauひかり
他社解約違約金最大30,000円が還元されるスタートサポートは、公式キャンペーンなのでどの代理店からauひかりを申し込んでも適用されます。
auひかりは、KDDIからではなく、代理店サイトから申し込めば、公式キャンペーンと同時に高額キャッシュバックも受け取れます。
高額キャッシュバックを、確実にゲットできるauひかり代理店を、下記で比較して紹介しているので、是非参考にして高額キャッシュバックをゲットしてください。
コメント一覧
コメントする