auひかりの特典はフレッツ光のパソコン割引特典より全然お得
フレッツ光、auひかりなどの光回線は、できるだけお得なところから申し込みたいですよね。
すぐに思いつくのは、パソコンがプレゼントされたり、割引になったりするキャンペーンです。
パソコンが特典の代理店サイトもお得ですが、もっとお得なキャッシュバック特典がもらえる代理店サイトもたくさんあります。
1.フレッツ光のパソコンプレゼント特典で実際に得する金額は最大36,000円
2.パソコンのプレゼントがあるのはauひかり代理店株式会社アシタエクリエイトのみ
2-1.株式会社アシタエクリエイトでもらえるパソコンのスペック
3.光コラボはスマホとのセット割で選ぶのが基本
4.SoftBankのスマホを使っていたらおうち割 光セットで割引になるSoftBank 光
4-1.SoftBank 光代理店比較
5.ドコモのスマホを使っていたらドコモ光セット割で割引になるドコモ光
5-1.ドコモ光代理店キャッシュバックランキング
6.auのスマホを使っていて光コラボにしたいならauスマートバリューが適用されるSo-net 光
6-1.So-net 光代理店比較
7.auのスマホを使っていたらauひかりが一番お得
7-1.auひかりの方がSo-net 光より安い
7-2.auひかりの方がSo-net 光より速い
7-3.フレッツ光の解約違約金はauひかりのスタートサポートで還元される
7-4.auひかり代理店比較
フレッツ光のパソコンプレゼント特典で実際に得する金額は最大36,000円
まずフレッツ光の代理店で、実際にパソコンの割引プレゼントを行なっているブロードバンドナビ株式会社のキャンペーンは、実際にどれくらいお得なのか見てみましょう。
パソコン | スペック | 価格 | 支払額 | 割引額 |
---|---|---|---|---|
Lenovo15.6型 ノートパソコン |
Celeron Dual-Core 500GB / 2GB以上 |
40,824円 | 10,800円 | 30,024円 |
Lenovo15.6型 ノートパソコン (office付) |
AMD Dual-Core HDD 500GB以上 / 4GB以上 |
58,968円 | 28,800円 | 30,168円 |
Lenovo15.6型 ノートパソコン |
Core i5 HDD 500GB以上 / 4GB以上 |
69,800円 | 33,800円 | 36,000円 |
富士通15.6型 ノートパソコン (office付) |
AMD Dual-Core HDD 500GB以上 / 4GB以上 |
64,544円 | 30,800円 | 33,744円 |
ASUS11.6型 ノートパソコン |
Celeron® N3350 1.10GHz/2コア eMMC:32GB / 2GB |
20,800円 | 0円 | 20,800円 |
ASUS15.6型 ノートパソコン |
インテル® Celeron® Dual-Core N3350 HDD 500GB / 4GB |
31,800円 | 0円 | 31,800円 |
価格で見てみると、一番お得なのは『Lenovo15.6型ノートパソコン』の36,000円割引でした。
プレゼントされるノートパソコンは、価格が低いのでお得では無いんですね。
パソコンのプレゼントがあるのはauひかり代理店株式会社アシタエクリエイトのみ
実は、フレッツ光が現在行なっている、パソコン割引プレゼントキャンペーンは法人向けのみで、個人向けのキャンペーンを行なっていません。
現在パソコンのプレゼントを行なっている代理店は、フレッツ光、auひかり含め1社だけです。
auひかりの代理店、株式会社アシタエクリエイトのみ、新品のパソコンをキャンペーンの特典として選ぶことができます。
株式会社アシタエクリエイトでもらえるパソコンのスペック
株式会社アシタエクリエイトのパソコンはノートパソコンで、35,000円前後のものです。
スペック | |
---|---|
OS | Windows10 |
HDD | 500GB |
メモリ | 4GB |
画面 | 15.6inch |
パソコンのメーカーは、下記の中から選びます。
- Lenovo
- ASUS
- DELL
- HP
光コラボはスマホとのセット割で選ぶのが基本
個人でフレッツ光を契約しようとすると、フレッツ光の回線を利用してプロバイダが運営しているインターネット回線『光コラボ』を勧められます。
光コラボはプロバイダの数だけある、と言っても過言では無いくらいたくさんあります。
数ある光コラボから、どの光コラボを選ぶか迷ってしまうところですが、自分が利用中のスマホとセットにすると割引になる光コラボを選ぶと、一番お得に利用できます。
SoftBankのスマホを使っていたらおうち割 光セットで割引になるSoftBank 光
インターネットとSoftBankのスマホ・ケータイをセットにすると、家族みんなのスマホが割引になります。
契約プラン | 月額割引 |
---|---|
データ定額 50GB 20GB 5GB |
1,000円 |
データ定額 (3Gケータイ) |
500円 |
SoftBank 光代理店比較
SoftBankのスマホとセットで割引になるSoftBank 光を導入したい人は、下記でお得に申し込める代理店を比較しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ドコモのスマホを使っていたらドコモ光セット割で割引になるドコモ光
ドコモのスマホやケータイを使っていて、ドコモ光を契約すると、ドコモ光セット割が適用され、毎月割引されます。
パケットパック | 月額割引 | |
---|---|---|
ベーシックシェアパック | ~30GB | 1,800円 |
~15GB | 1,800円 | |
~10GB | 1,200円 | |
~5GB | 800円 | |
ウルトラシェアパック | 100 | 3,500円 |
50 | 2,900円 | |
30 | 2,500円 | |
ベーシックパック | ~20GB | 800円 |
~5GB | 800円 | |
~3GB | 200円 | |
~1GB | 100円 | |
ウルトラデータ | LLパック | 1,600円 |
Lパック | 1,400円 | |
ケータイパック | 500円 |
ドコモ光代理店キャッシュバックランキング
ドコモ光を申し込むとお得になる順で、代理店をランク付けしているので、ドコモ光の代理店選びの参考にしてみて下さい。
auのスマホを使っていて光コラボにしたいならauスマートバリューが適用されるSo-net 光
auのスマホを使っていたら、auひかりが一番お得ですが、auひかりは独自回線のため、フレッツ光の回線を利用している場合、切り替え工事をしなければいけません。
So-net 光なら、フレッツ光の回線をそのまま利用して、auのスマホをネットとセットで安くできます。
契約プラン | 割引金額 | ||
---|---|---|---|
auスマートフォン | auピタットプラン | (シンプル):1GBまで | 割引対象外 |
(スーパーカケホ/カケホ):2GBまで (シンプル):1GB超~2GBまで |
500円 | ||
(スーパーカケホ/カケホ/シンプル):2GB超~20GBまで | 1,000円 | ||
auフラットプラン20/30 | |||
データ定額1 | 934円 | ||
データ定額2/3 ジュニアスマートフォンプラン カケホ(3Gケータイ・データ付) シニアプラン データ定額3cp LTEフラット cp(1GB) |
934円 | ||
U18データ定額20 | 1,410円 | ||
データ定額5/20 LTEフラット ISフラット データ定額5cp データ定額8 プランF(IS)シンプル |
1,410円 | ||
データ定額30 データ定額10/13 |
2,000円 | ||
ケータイ(4G LTE) | データ定額1(ケータイ) | 934円 | |
データ定額2/3(ケータイ) | 934円 | ||
データ定額5(ケータイ) データ定額8(ケータイ) |
1,410円 | ||
データ定額10/13(ケータイ) | 2,000円 | ||
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 934円 | ||
4G LTEタブレット/4G LTE対応PC | LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)(「ゼロスタート定額」) | 1,000円 | |
LTEフラット for Tab/Tab(L) LTEフラット for Tab(i) LTEフラット for DATA(m) |
1,410円 |
So-net 光代理店比較
下記でお得になるSo-net 光代理店を比較しているので、So-net 光を申し込む際に、参考にしてみて下さい。
auのスマホを使っていたらauひかりが一番お得
auのスマホを使っている場合、光コラボの中ではSo-net 光がお得ですが、フレッツ光の回線にこだわりが無ければ、独自回線のauひかりがおすすめです。
auひかりをおすすめする理由は2つあります。
- auひかりの方がSo-net 光より安い
- auひかりの方がSo-net 光より速い
現在フレッツ光を使っている場合、工事が必要になってしまいますが、上記の理由で、auひかりの方がSo-net 光よりおすすめです。
auひかりの方がSo-net 光より安い
短い期間しか使わないのであれば、auひかりの月額料金とSo-net 光の月額料金は変わりませんが、長く使えば使うほどauひかりの方がSo-net 光よりお得になります。
利用期間 | ホームタイプ | マンションタイプ | ||
---|---|---|---|---|
auひかり | So-net 光 | auひかり | So-net 光 | |
1ヶ月 | 5,100円 | 5,500円 | 3,800円 | 4,400円 |
2~12ヶ月 | 5,100円 | 4,500円 | 3,400円 | |
13~24ヶ月 | 5,000円 | 5,000円 | 3,900円 | |
25~30ヶ月 | 4,900円 | 5,000円 | 3,900円 | |
31ヶ月以降 | 4,900円 | 5,700円 | 4,600円 |
1年目はauひかりよりSo-net 光の方が安いですが、2年目以降はauひかりの方がSo-net 光より安くなります。
auひかりの方がSo-net 光より速い
フレッツ光を利用中で、快適に利用できていれば問題ありませんが、インターネットが重く感じる場合、フレッツ光の回線を利用する光コラボではなく、独自回線のauひかりに変えると回線速度が速くなる可能性があります。
フレッツ光は、プロバイダ間設備増強工事の遅延が原因で、ピーク時に回線品質が極端に低下する問題が発生していました。
auひかりはネットワーク構造的に、そういった問題は発生しません。
ピーク時にまったく同じ状態を保つのはauひかりでも難しいですが、フレッツ光のように極端に回線品質が低下することはありません。
フレッツ光の解約違約金はauひかりのスタートサポートで還元される
auひかりはスタートサポートという公式キャンペーンを行なっています。
スタートサポートは、他社解約違約金を最大30,000円まで還元してくれるキャンペーンです。
スマホやケータイの解約違約金も還元してくれます。
auひかり代理店比較
下記でauひかり代理店を比較しているので、auひかりを申し込む時の参考にしてみて下さい。
コメント一覧
コメントする